1

こっそり息子の試合を覗きにいったら誰もいないガランとした体育館。。。
そしらぬふりして別の用件にからめつつ試合会場を確かめると別の場所だった。
なんだよーここだって言ってたのに・・・。近くのもう一つの会場だったけどなんだかもういいやーって感じになってしまった。
帰宅する際に夕暮れ時の誰もいない公園。
空気が澄んでいると空の色もこんなにキレイ。
寒いのは苦手だけど冬は空気が澄んでいて夜空が美しい。
もうすぐ12月。イルミネーションで街が彩られるね。
横浜のランドマークのツリーがディズニーのものだとか・・・ドッグヤードではディズニーのプロジェクションマッピングもやるらしく見に行きたいなぁ。。。
無理かなぁ。。。
▲
by jsfactory7
| 2014-11-29 21:12
| 思ったこと

その際に思い切ってクリスマスの雑貨を出しました。
お友達が11月に入るともうクリスマス雑貨を出して
いると聞いたから。
長くクリスマス気分を楽しみたい。
クリスマスを楽しみに待ちたい・・・
そういう気持ち気持ちを共通もつお友達がクリスマス
の雑貨を出したと聞いたからじゃあ私も♪ってね。
ハワイのお土産だったらしいです。ハワイって12月もこんなに暑いんだっけ?
オーストラリアは12月は夏だからこんなサンタさんもありなんでしょうね。
こちらのリースは一年中飾って楽しんでいるリース。
これは別のお友達のお手製。
この壁にはリースが3つ飾ってあってリースとの間の雑貨で季節感を出しています。
なので先日スノーマンに変えました。
リースも時を経ていい感じの色に。時を重ねた物だけに出せる色合いもあるんです。クリスマスシーズンは部屋のあちらこちらでこうしてクリスマス気分を盛り上げるよう雑貨が出ています。
▲
by jsfactory7
| 2014-11-12 23:40
| 思ったこと

お友達からウンベラータをプレゼントしてもらいました。
お友達が長らく育てていたウンベラータ・・・。
天井にまで届いたから剪定してそれを挿し木したもの。
でもしっかりと育っていてびっくり!上手に挿し木したんだなーと思いました。
ウンベラータは前から欲しいなぁーと思いながらもなかなか巡り合っていなくてしかもお友達のお家にあったものから挿し木したものをなんて素敵♪
大切に育てなくっちゃ☆
お友達の話では基本手のかからない植物みたいだけどだいじにだいじにね。

花言葉は「永久の幸せ」これまたなんて素敵な~:*。・゜**
幸せのお裾分けをしてもらったみたいでなんか嬉しい。
今のサイズは鉢もいれて1m弱くらいかなぁー。
どこまで大きくなるかなー想像するだけでも楽しい。
植木鉢を一回り大きいものに変えてくれて車で持ち帰りやすいようにダンボールで動かないようにカバーまで作ってカッターで切って持ち手まで作ってくれて育て方、手入れの仕方まで書いてくれてもう本当に何から何まで感謝いっぱいの日ででした。
Happy Day・・・そんな日でした。
▲
by jsfactory7
| 2014-11-05 21:10
| 思ったこと

息子の通う大学の学園祭にこっそり行って来ました。
年頃なので母親が来たとか恥ずかしいと思うのでこっそりね。
息子達の模擬店のお好み焼きもお店の前で呼び込みしている女の子にお願いしたら取りに行ってくれてお店のテントの奥の後ろで友達と話している息子にもバレずにセーフ。
最終日のしかもお昼過ぎてからのんびり出掛けたけど大変な賑わいでした。

模擬店がずらーっとどこまで続くんだ?!と歩いて行くとその先はどこまでも紅葉した樹木の並木道がキャンパス内にずっと広がっていました。
大学のHPによれば東京ドーム10個分の面積があるとかで本当に広くて緑が豊富で気持ちいい。
私は短大卒で女の子ばかりだったし小さなキャンパスで学園祭もこんなに大規模じゃなかったからなんだか息子が羨ましくなりました~。
楽しそうにしていたなぁ・・・。
こんなキャンパスで勉強したかったよー母ちゃんも!!
▲
by jsfactory7
| 2014-11-03 22:39
| 思ったこと
1