いくつになっても変われる
2016年 05月 29日

花に水遣りをしようと庭に回るとテラコッタの鉢にマリーゴールドが植えてありました。
父がガーデニング。
母があんなによくやっていた花の手入れや水遣りをしなくなり(出来なくなった)夕方仕事から帰宅してカラカラのお花たちに慌てて水遣りをする私の代わりに最近時々水遣りをしてくれるようになった父。
父が知ってか知らずかは分からないけれど私の記憶が確かならばマリーゴールドは祖父が好きな花だったように記憶している・・・。
父に「おじいちゃんこの花、確か好きだったんだよね」と言うと「そうなの?知らなかった。」と。
では無意識に自分の父親が好きだった花を選んでいたということか?
恐るべし遺伝子のなせる技か?
まぁそれは余談として人間はいくつになっても変われるんだなぁ・・・。
by jsfactory7
| 2016-05-29 00:30
| 家族